【新店】自家製麺 らーめん木陰(物井)

 都心へのベッドタウンとしても知られる四街道市物井。近年住宅街が広がって人口も増えているこのエリアにある『もねの里モール』内に、2025年3月オープンしたばかりの大型店舗。こちらは自家製手打ち麺の人気店『日陰』のフランチャイズ。運営は『北海道ラーメンひむろ』や居酒屋チェーンの『ほていちゃん』を展開する『フォートップス』。元々は蕎麦店だった店舗はかなりの席数があるが、席数を減らして営業している。

 メニューは「塩らーめん」「醤油らーめん」「玉ねぎらーめん」「にんにくらーめん」の4種類。オーダーは卓上のQRコードを読み込むモバイルオーダーで、そのままキャッシュレスで決済まで可能。完全キャッシュレスではなく現金でも決済出来るが、その場合はレジでの決済となる。

 鶏と魚介のバランス良いスープは、塩度やや高めながら旨味がしっかりとしており、存在感のあるチャーシューも味が染みていて悪くないが、その一方でやや残念だったのが、自慢の自家製手打ち麺。これは果たしてこれが正解なのだろうか。

 平打ちで長い切り出しの麺で、日陰同様にもち小麦「もち姫」を使ったものだが、言葉を選ばずに表現するならば、かなりでろんでろんでコシがなく、さらにオーバーボイルなようで溶出も進んでいた。せっかくのもち小麦やスープの良さが損なわれているような。 

 麺さえちゃんとしていたらかなり良いラーメンだと思うのだが、FCらしからぬ設計のラーメンにチャレンジした結果なのかな。とは言えオープンして10日ほどなので、今後の改善や向上を期待したいところ。せっかく『日陰』の味が物井で食べられるわけだから、頑張って欲しいな。


自家製麺 らーめん木陰
四街道市もねの里6-10-20

11:00〜15:00,17:00〜21:00/土日11:00〜21:00
月曜定休 ※祝の場合は翌火休
JR総武本線「物井」駅より徒歩10分

0コメント

  • 1000 / 1000