2022.04.21 05:30【新店】麺処ゆきち@習志野「醤油らーめんA」800円 北習志野の人気店『麺処ゆきち』が、2022年4月21日習志野駅前に移転オープン。このサイトを立ち上げた頃と較べると、千葉にいる機会がめっきりと減ってしまって、なかなか新店のオープンに駆け付けることが難しくなっている昨今だが、上手くタイミングが合ったのでオープン初日にお祝いがてらお邪魔することが出来た。 『麺処ゆきち』は『アイバンラーメン』をはじめ、いくつもの人気店で経験を積んだ店主が、北習志野に2013年3月にオープンした店。ほぼ9年の営業を終えて習志野駅の駅前過ぎる駅前に移転した。2階立地であることと、外看板がなく若干目立たないのが気になるところではあるが、電車でのアクセスは便利過ぎる。その反面、車での訪問はやや厳しいかも知れな...TOPREVIEWNEW OPEN船橋市
2022.04.15 08:00【新店】ラーメン杉田家 千葉駅前店@葭川公園「ラーメン並+のり」850円 家系ラーメン総本山『吉村家』の一番弟子にあたる、津村さんの営む『杉田家』の3号店にして、千葉2店舗目が2022年3月にオープン。場所は千葉中央公園脇、千葉銀座沿いの角立地なので、千葉駅から徒歩圏内ではあるが「駅前」というにはやや距離があるかな。オープン直後はかなり混雑もしていたので、営業が落ち着いたタイミングでようやくの訪問。 スッキリとした作りの店内はカウンターの他にテーブル席も。祐光の千葉店よりはややコンパクトな作りになっている。カウンターの上には吉村家直系店の店主たちによる色紙が飾られている。新しい店らしく券売機も最新のデザイン。メニューは祐光よりも絞ってあり、つけ麺は置かずにラーメン一本。和風ラーメンはトッピングで置かれて...TOPREVIEWNEW OPEN千葉市中央区
2022.04.01 11:00【新店】TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂 ペリエ千葉@千葉「豚骨」730円 JR千葉駅に2022年2月オープンした新店へ。店名としては「ペリエ千葉店」となっているが、JR千葉駅の改札内にあるので駅に入場しないとたどり着けない。こちらは『博多一風堂』がプロデュースして、JR東日本系列の『JR東日本クロスステーション(旧日本レストランエンタプライズ)』が運営しているラーメン業態で、東京、埼玉、茨城などに合計11店舗を展開。千葉県内では海浜幕張駅、成田空港第2ターミナルビルに続く3店舗目となる。 前述するように、この店は一風堂ではない。しかしながら、看板などには一風堂のロゴマークが掲げられ、豚骨ラーメンを出していることもあって、そこまでラーメンに詳しくない一般消費者からすれば一風堂と認識してもおかしくはないだろ...TOPREVIEWNEW OPEN千葉市中央区
2022.03.22 04:00【新店】長岡中華そば 将庵@鎌取「醤油ラーメン」780円 2022年3月にオープンしたばかりの新店へ。緑区のニュータウン「おゆみ野」の外れ、千葉南警察署の並びで以前も何度かラーメン店が入れ替わっていた場所。こちらは千葉で多店舗展開している『吟家』グループの新業態。 看板にも掲げているように、こちらのラーメンは「長岡中華そば」ということで、生姜が効いた醤油ラーメンと塩ラーメンが看板メニュー。生姜がガツンと効いているというよりも、ふんわり優しい生姜風味で、老若男女向けで食べやすいバランス。チャーシューがかなり大きくて印象に残る。『吟家』は唐揚げ専門店も多店舗展開しているので、唐揚げはそれなりに美味しく出来ていたが、餃子は特筆すべき点はなし。 商品クオリティは及第点と言ったところだが、さすが『...TOPREVIEWNEW OPEN千葉市緑区