NAKAMICHI(九十九里町) 2024年5月オープン。明治35(1902)年創業、九十九里の水産会社『なかみち水産』が手掛けるラーメンカフェへ6日振りの再訪。お昼時ということもあって、店の駐車場はほぼ満車で店内は満席。名前と人数、車のナンバーを記帳して待つシステム。10分程でお店の人が呼びに来てくれた。 前回は醤油と塩を食べたので、今回は濃厚と坦々(ママ)をシェア。「やさしい濃厚煮干そば」は、その名の通り粘度濃度の高いスープでありながらも優しい味わいで、煮干もそこまでエッジが立っていないので食べやすく仕上げてある。 ラーメン好きの欲する濃厚煮干ではありませんが、それを食べたい人は「ニボとニンニクとオイル」という有料の煮干ペーストを投入すれば、一気にブーストがか...2024.09.18 04:00TOPREVIEW山武郡
NAKAMICHI(九十九里町) 2024年5月オープン。明治35(1902)年創業、九十九里の水産会社『なかみち水産』が手掛けるラーメンカフェへようやくの訪問。オープン以来、かなり話題になっていた店だ。最寄駅は一応東金ということになるが、9km離れているので電車でのアクセスは現実的ではない。千葉東金道路もしくは東金九十九里有料道路の利用が現実的。 片貝海水浴場近く、九十九里ビーチライン沿いに出来た真新しいオシャレな店舗。店の前には『なかみち水産』がある。開放感のある広いキッチンと、木の質感を生かした店内。女性スタッフで固めていて、店の雰囲気もカフェのようで良い空間だ。 煮干ラーメンを出す店は数あれど、ある意味自家製煮干を使っている店は稀有な存在ではないだろうか。...2024.09.12 10:00REVIEWRECOMMEND山武郡