【閉店】つけめん玉 シャポー船橋店(船橋) 船橋駅に直結した場所に「船橋ラーメン横丁」がオープンしたのは、ラーメンコンプレックスがブームになり乱立していた2004年のこと。あの頃全国に出来たラーメン施設はことごとく撃沈していったが、12年経った今でもこの船橋では営業を続けている。とは言え、客観的にみて良く続いているなぁという印象で、店の入れ替わりも激しく客足もまばらな状態。そんな中、久々に注目店である「つけめん玉」が参戦。玉グループとしては初の千葉県進出となる。 こってりと粘度がありつつも、タマネギなど野菜のとろみが主体になっておりしつこさがない、玉独特のつけダレは健在。優しい甘みがあって旨味も強いので、麺との絡みと相性も良くスルスルとどんどん入っていく。麺も瑞々しさがあっ...2016.07.25 02:00CLOSED船橋市
【ニュース】「つけめん玉」船橋ラーメン横丁に7/21オープン人気店「つけめん玉」がシャポー船橋内のラーメン施設「船橋ラーメン横丁」に7/21オープン。今回の出店が千葉県初出店となる(実食レビューはこちら)。2016.07.21 01:30NEWS
【ニュース】「SUMMER SONIC 2016」に人気ラーメン店が出店8/20,21に幕張メッセで開催される音楽フェス「SUMMER SONIC 2016」に、「神保町可以」「ドゥエイタリアン」などの人気ラーメン店が出店。2016.07.20 02:00NEWS
【ニュース】「一風堂」で8/1より夏季限定「東京太つけ麺」がスタート一風堂60店舗にて8/1より夏季限定メニュー「東京太つけ麺」がスタート。千葉県内では千葉店、TOKYO-BAYららぽーと店で販売される。販売期間は9/30まで。2016.07.10 03:00NEWS
麺屋 まるきた商店(八街) 今年1月、八街にオープンした新店にようやくの訪問。真新しい店舗は清潔感があって、可愛らしい雰囲気。駅からはやや遠い立地ながら、店の前には駐車場もあるので車でのアクセスが便利。地元八街出身の若いご主人が一人で切り盛りされている。 店名の冠された「まるきたラーメン」。軽めの鶏清湯スープは白醤油の甘さと香りが前に出過ぎてしまいバランスを欠いている。鶏の素材感がなくカエシの甘さばかり印象に残るのが残念。麺もスープと合ってるとは言い難く存在が独立している。チャーシューはしっとりしつつも調味がやや薄め。メンマも出来合いのものをそのまま使っているのかな。 残念ながら、今の段階ではこのラーメンが目指している味なりゴールがちょっと見えて来ない。ただ...2016.07.05 04:00REVIEW八街市
【閉店】麺との出会い(八街) 今年2月にオープンした、千葉で話題の新店。太陽堂@西立川で経験を積まれたご主人が独立し、立ち上げられたお店。基本のラーメンである「しょうゆとの出会い」を食べて良かったので、つけ麺を店内連食。この店のメニュー構成はシンプルで、ラーメンとつけ麺の二本立てで味は醤油と塩の二種類。あとは麺量をダブル(つけはトリプルまで)に出来る。 ベースのスープはラーメンと同じだと思うが、酸味をかなり加えて爽やかにまとめている。アクセントというか、かなりメインに存在するのがバジルの香味。味というよりも香りで食べさせるつけ麺で、これはなかなか面白い。麺との出会いと言うくらいならば、もう少し麺に関してはいじっても良いような気もしないでもないが、この組み合わせ...2016.07.05 03:30CLOSED八街市
【閉店】麺との出会い(八街) 今年2月オープンの新店にようやくの訪問。こちらは太陽堂@西立川で経験を積まれたご主人が独立し立ち上げられたお店。居酒屋の居抜きと思しき小上がりもある小さなお店を、かなりビビッドなカラーリングを配して、アメリカンポップアートのポスターやグッズを所狭しと置く事で、何とも言えないカオスな空間に仕上げている。まぁ、店名からそもそもカオスだけれども。 基本メニューである「しょうゆとの出会い」は、豚鶏メインの白濁スープに魚介出汁がプラスされたスープで、角がなく円い口当たりで塩度も低め。やや縮れた中細縮れ麺は、割とスープを弾くのでスープとの相性は今ひとつ。程良く味が染みた柔らかなチャーシュー、スパイスで調味したメンマなど、具材などの仕事ぶりも丁...2016.07.05 02:30CLOSED八街市
【コラム】冷やし中華が嫌いだ 私は冷やし中華が嫌いだ。夏の風物詩として必ずといっていいほど名前が挙がる食べ物だが、街の中華屋さんなどで「冷やし中華はじめました」の文字をみるたびに憂鬱になる。 冷やし中華はじめなくて良い、と思う。あるいは始めても良いけれど、私の知らないところでひっそりと始めてくれ、と思う。そして私の知らないところで早く終わってくれと願う。何ならそのまま永遠に終わってしまってくれて良いとも思う。 「なぜ冷やし中華が嫌いなのか」と人は問う。まず、その質問の設定自体が「冷やし中華は万人が好むものであるのに、貴方はなぜ」という前提に立っているのが気に食わぬ。人間は直感的に目の前のモノが好きか嫌いかを瞬時に判断する生き物だ。嫌いなことに理由な...2016.06.30 15:00COLUMN