横浜らーめん武蔵家 千葉本店(東千葉) 新中野武蔵家が千葉に進出して久しい。千葉中央や西千葉、東船橋などに店舗を広げているが、その1号店となる千葉本店がこちら。オープン当初は今の店の半分の大きさだったが、のちに広がって今の広さになっている。同じ通りには吉村家直系の杉田家もあり、家系ファンとしてはたまらないエリアだ。 千葉で言えば、吉村家直系の杉田家は醤油のキレが強く、本牧家直系の末広家は醤油は控えめで骨や鶏油が感じられるバランスだとすれば、武蔵家はその中間のようなイメージか。そういう意味では家系好きを幅広く受け入れるラーメンではないかと思う。 この店のいけないところ。ライス無料なのでついつい頼んでしまうトラップ。夜中だというのに食べ過ぎてしまうのが玉に瑕。今夜もやっぱり...2019.01.26 14:00REVIEWRECOMMEND千葉市中央区
【限定】麺処まるわ(作草部) その創業は2008年と、十年以上にわたり人気を集めている実力店。今の時代、十年お店を続けていくということは大変なこと。そんな中で今も地元に密着した営業スタイルで、変わらぬ人気を守り続けているのは素晴らしいことだ。 レギュラーメニュー同様に限定メニューのクオリティが高いのもこの店の特徴。様々なアイディアを具現化しているのは、現店長である庄野氏の力量が大きい。今回のメニューは私も責任編集に名を連ねているウェブマガジン『ラーマガ』の限定ラーメン企画の一品。「NAKED」と名付けられた企画の趣旨は、麺とスープだけの「かけラーメン」であるということ。その縛りの中で庄野さんが挑んだのはカレーラーメンだった。 まるわが位置する作草部や西千葉のエ...2019.01.22 02:00REVIEW千葉市稲毛区
まるえいラーメン(成東) 毎年ラーメンの食べ始めは地元である千葉県で、と決めている。しかし、どこに行くかはその年の流れ次第。たまたま成東へいちご狩りに行ったので、久々にこちらを訪ねてみた。国道126号沿いで長年愛されている豚骨ラーメン店。2019年の初ラーメンは、まるえいラーメンである。 お店に来るのは久し振りになるが、店主の栄さんとは数週間ぶりの再会。現在、栄さんは故郷である福岡で焼肉とラーメンの店「フタバ」を営んでおり、福岡では栄さんの焼肉もラーメンも何度も頂いている。ちなみに福岡ではなんとイレブンたなか直伝のイレブンフーズスタイルのラーメンを出している。福岡では関東で出会ったラーメンを作り、千葉では故郷福岡の豚骨ラーメンを作っているのは面白い。 まる...2019.01.03 04:00REVIEWRECOMMEND山武市
あけましておめでとうございます高騰する原材料費、そして慢性的な人手不足。ラーメンを取り巻く環境は年々厳しくなっています。そんな中で懸命に努力されて、美味しいラーメンを提供して下さるラーメン店の皆さんにとって、素晴らしい一年になりますよう願っております。私たちラーメンを食べる側にとって、ラーメンが安価で気軽に食べられるのは嬉しい事ですが、しっかりとした原価や手間暇をかけたラーメンには適正な価値を認めて、良心的なラーメン店を応援していきましょう。千葉のラーメンが今年も盛り上がっていきますように。本年も千葉拉麺通信をどうぞ宜しくお願い致します。2018.12.31 15:00NEWS